ホモファッションユートピア

ホモとか服とかコスメについて書く予定です、、

「人は見た目が9割」は非健常者にとって救いである

ちょっと最初の投稿から日が空いていて、「ブログ開設したものの結局3日坊主かよ〜」って思われるのが嫌なのでここで軽く投稿しておこうと思います。



えー、


いきなりですが、このブログを読んでくださっている方々はみなさん非健常者であることと思います。


アクセス解析の100%がTwitter経由なので、まぁ、そういうことですよね?



今回は、そんなみなさんに少しでも有益になるような情報をお届けしようと思います。



メラビアンの法則

 

アメリカUCLA大学の心理学者/アルバート・メラビアンが1971年に提唱した概念。人物の第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まり、またその情報のほとんどを「視覚情報」から得ていると言う概念。メラビアンが提唱する概念において、初対面の人物を認識する割合は、「見た目/表情/しぐさ/視線等」の視覚情報が55% 、「声の質/話す速さ/声の大きさ/口調等」の聴覚情報が38%、「言葉そのものの意味/話の内容等。」の言語情報が7%と言われている。

 

突然ですが、メラビアンの法則知ってますか?


この法則は有名で、よく就活セミナーとかでも聞くと思います。


私は初めてこの法則を知った時、とても嬉しくなりました。

 

第一印象において、話の内容は全体の7%しか相手に認識されていないんですよ?


非健常者のアスペルガーにも面接で勝てるチャンスがあるんだな〜って*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 


「第一印象は見た目9割」って話は以前うっすらと聞いたことがありましたが、こういう風に研究者が法則として発表していると知ると信憑性アップです。


この説を信じてわたしは、就職活動中は化粧品、衣服等外見に多額の投資をしました。


交通費が大学の定期を駆使して5万以下に抑えられたのに対して、外見にはその2倍以上の額を費やしたと思います。(就活中は鬱で家計簿をつける余裕がなかった)



その結果として、金融の総合職という健常者レベル(?)の内定が得られたのでメラビアンの法則は間違ってなかったと思います。


非健常者でオタクFACE(ノーメイク)だったらどこも不採用だったと思います。



もちろん就活をするうえで、筆記試験や面接の受け答えの対策をするのは必須ですが、それはみんなやってきているのであとは見た目を磨くしかないと思っています。


結論

見た目、大事!オタク(中身ではなく見た目がオタクっぽい人のこと)は害!



以上です。この先はよくわからないから読まなくていいです。



まぁ、でも就活で色々対策して、苦しみもがいたところで自分の能力って変わらないんですよね。

少なくとも、就職活動のために自分を変えようなんて人のこと、大手企業の人事はお見通しだと思います。


一次面接から最終まで嘘を通しつくのって想像以上にしんどいです。

それに、入った後もその嘘は続くわけで、もっとしんどくなると思うんですよね。

脚色は良いけど嘘、ダメ、ゼッタイ。



就職活動は、無限の可能性を持った(持っていると思わされてきた)学生が己の能力を思い知るイニシエーションなのだと思います。



このブログを読んでるこれから就活をする非健常者の人へ



グルディスで健常者に混じって得意のアスペ節を吐き散らしながらお祈りされたり、みんしゅうで煽られて鬱病になったりしながらも就活前よりは成長できるはずなのでその経験を吸収して成長してください。


非健常者を受け入れてくれる会社はきっとあります。


何十社から祈られても、貴方を必要とする企業はあります。


だから、頑張ってください。



最後に、鬱病になった時の裏技があります。

ジムに入会することです。


体を動かしているときは余計なことを考えずに済むし、脳から快楽物質が分泌されるので鬱病が緩和されます。


f:id:srh222:20160123033527j:plain


筋トレは脳に良いんですよ〜


ヾ(@⌒ー⌒@)ノ